サイスミック・セイシュとは?

サイスミック・セイシュ(Seismic Seiche)は、地震によって引き起こされる水の揺れや波動の現象です。湖、湾、貯水池などの比較的閉鎖的な水域で発生します。

Illustration of the phenomenon of seiches 引用

セイシュとは?

『セイシュ』は風や気圧変動などの外力によって、水面が周期的に揺れる現象です(上図参照)。副振動と呼ばれることもあります。副振動については副振動 - Wikipediaを参照ください。

サイスミック

セイシュにサイスミックという言葉が加わる場合は、その原因が地震であることを意味します(Seismicは地震という意味です)。地震の揺れが水面を動かし、水の固有振動数によって波が水域内で激しく振動し発生します。

事例

サイスミック・セイシュは大規模な地震によって、震源地から遠く離れた湖などで観測されることもあります。
例えば、2011年に起きた東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)のときには、神奈川県の芦ノ湖や山梨県の西湖でサイスミック・セイシュが観測されています。

スロッシング

タンクや自動車などを対象にした工学分野では、スロッシングという現象が問題になります。スロッシングは外力(外部から加えられる周期的な振動)によって液体が振動し、液漏れや容器の破損などを生じさせます。
外力の原因が地震となることも多く、サイスミック・セイシュと似ています。

Next Post Previous Post