Google HomeをPCに接続できない・ペア設定ができない場合の対処法

Google Homeのパソコン接続(ペアリング)についてまとめています。

準備

パソコンとGoogle Homeを接続するためには、PCにBluetoothが搭載されている必要があります。もし搭載されていなくても、BluetoothはUSB差込口があれば外付けできます。内臓されていない場合は、まず、外付けする必要があります。

確認方法

パソコンの設定(歯車のアイコン)画面に、「デバイス」の項目があるはずです。この項目を開くと、「Bluetoothとその他のデバイス」という項目があるはずです。ここで、パソコンのBluetoothについて状態などを確認できます。
Bluetooth確認はパソコン画面右下(タスクバー右、通知領域)にアイコンからも可能です。

外付け

Bluetoothアダプタが一般的な名称のようです。Google Homeに限らず、ブルートゥース専用のマウスなども使えるようになります。

アプリ

Google Homeを手持ちのスマホ等にインストール必要があります。パソコンにインストールする方法(エミュレーターを使う方法)もありますが、スマホの方が便利だと思います。

ペアリング

インストールしたアプリで、Google Home本体をペアリングモードにします。設定の画面(歯車のアイコン)に「ペア設定されたBluetoothデバイス」という項目があるはずなのでこれをタップします。

ペアリングモードにした後は、準備で紹介したパソコンのBluetooth画面に移動します。「Bluetoothまたはその他のデバイスを追加する」を選ぶと、「デバイスを追加する」という画面が表示されます。ここでBluetoothを選ぶと、パソコンもペアリングモードになります。

接続先が表示されない場合

「デバイスを追加する」の画面で、Google Home(名称は個人の設定によって異なります)がない場合は、本体がペアリング状態になっていません。アプリの方でもう一度確認してみて下さい。

Next Post Previous Post